昨年はカルビー大収穫祭キャンペーン2021に毎週応募して期間中5回も当選していました。
これだけでも、じゃがいもは1回当選あたり2㎏なので、10㎏!
前回当たったことに味を占めて今年もカルビー大収穫祭キャンペーン2022に応募することにしたのですが、結果は
1回!でした(*’▽’)
1年前にたくさん当たってたのですこし残念でしたが、1回でも当たってよかったです。
カルビー大収穫祭2022とは

年に一度開催されるのですが、2022年の期間は
2022年8月1日~2022年12月3日 でした。
期間中10回の締め切りがあり、合計で10万名に
- 北海道のじゃがいも2㎏
- オリジナルじゃがいも型コースター(2種)
- 限定商品のポテチ(応募期間に応じて3種)
が当たるキャンペーンです。
何口で当選できる?

私の場合は、2021年に1回の締め切りあたり50口前後を10回で応募していました。
2022年も同じように50口前後で10回と思ったのですが、締め切りを忘れてしまっていた時期があり、最大当選回数の半分の5回で応募しました。
リマインダーに登録しておべきでした。
ただ、他の方の当選を見てみると、合計80口ほどで当選1回や、合計70口で2回当選などなど、
たくさん当たっていらっしゃる強者もいるみたいです。
とりあえず、締め切りまでに出せるときは出したほうが当たる確率が上がるということですね。
点数はどうやって集める?

たくさん点数を集めたいけどどうしたらいい?

それなら、フルグラが一番点数集めやすいよ
ポテチが好きでポイントを貯めていたのですが、せいぜい1点から3点です。
そこで私がポイントを集めるためにしたことは、フルグラを朝食に取り入れることでした。
標準サイズのフルグラ750gだと一つで23点なんです。


フルグラでがっつり点数を貯めつつ、ポテチなどのカルビー商品を食べた時は点数を切り取ってすこしずつ貯めるのが、口数を増やすコツですね。
次の大収穫祭キャンペーンまでコツコツポイントを貯めて、2023年の美味しいカルビーのじゃがいもがこの記事を読んでくださった方に当たりますように。
コメント